うちの赤ちゃん世界一 全身の知育メリー&ジムを使った感想
皆さんは赤ちゃんがご機嫌になるおもちゃは何ですか?
我が家では、タイトルにあるメリー&ジムを購入しましたので、使用した感想を書きたいと思います。
購入を迷ってる方の参考になれば幸いです。
先によかったポイントを書きます。
- ねんねの時期からたっちの時期まで長く使える
- メリーが左右に移動しながら約20種類の音が流れて楽しい。
- 面白い仕掛けがたくさんある。
それではそれぞれもう少し見ていきましょう。
ねんねの時期からたっちの時期まで長く使える
赤ちゃんの頃の好きなおもちゃというのは成長のその時々で変化していくかと思います。
このメリーは、ねんねの時に上を見ながら遊んだり、お座りの時期には指遊びポードの部分で遊んだりできます。
さらにちょうど掴まり立ちができる頃には、ちょうどいい高さで掴まることができます。
我が家は、少し早めの1ヶ月頃から購入しましたが、最初は音だけに少し反応するだけでした。
それが子供の成長にあわせて、だんだん左右の動きを目で追って喜んだり、メリーのおもちゃをいじって遊んだりと徐々に楽しく使いこなしていき子供の成長を実感することができます。
メリーが左右に移動しながら約20種類のメロディーが流れて楽しい。
おねんねモード、ごきげんモード、グズグズモードの三種類が選べ、それに対応したメロディーなどが流れます。
さすがにお腹がすいているときやおむつが汚れている時などは、グズグズモードでも泣き止みません。
しかしなんとなくご機嫌悪いときなどは泣き止んでジーと音楽を聞きながら目で追い、そのうち遊び出すので助かります。
遊びは音楽だけではありません。
面白い仕掛けがたくさんある
他にも蹴ると音がする足蹴り布や、メリーにぶら下がった人形など色々な仕掛けがあります。
我が子はサイドについてる花びらのようなプラスチックのおもちゃをカチャカチャさせてよく遊んでいます。
触れられるものが多く、また触れると音がでるものがあったりとすごく楽しそうです。
まとめ
このメリーは素敵な箱庭のようで、子供に幸せをあたえているような気分になりますよ。
音や仕掛けが子供によい刺激を与えることにもなるので、知育にも良いと思います。
最後にもう一度ポイントを書いておきますね。
- ねんねの時期からたっちの時期まで長く使える
- メリーが左右に移動しながら約20種類の音が流れて楽しい。
- 面白い仕掛けがたくさんある。